食育~栽培活動をしたよ~   チェリッシュ保育園  平野

みなさん、<span style='color:;'><span style='color:#ff2893;'>こんにちは☀</span><br><br>やっと<span style='color:#2391ff;'>半袖</span>で過ごせる季節が<br>やってきましたね<span style='color:#ff2d96;'>!</span><br><br>今年も<span style='color:#28ff28;'>園庭</span>にて、<span style='color:#2dff96;'>野菜</span>や<span style='color:#ff9933;'>ひまわり</span>を<br>みんなで<span style='color:#ff2391;'>植えました♪</span>

みなさん、こんにちは☀

やっと半袖で過ごせる季節が
やってきましたね

今年も園庭にて、野菜ひまわり
みんなで植えました♪

『<span style='color:#28ff28;'>小松菜</span>』『<span style='color:#ff962d;'>ひまわり</span>』は種から!<br>『<span style='color:#99ff33;'>ピーマン</span>』は苗から植えます☆<br><br>「<span style='color:#2dff2d;'>小松菜</span>って、給食によく入ってる<span style='color:#93ff28;'>野菜</span>だよ」<br>と言われても、<span style='color:#ff2893;'>ピン</span>とこない表情の子ども達<span style='color:#9328ff;'>(笑)</span><br><br><span style='color:#2d96ff;'>収穫</span>して食べるのが、楽しみです<span style='color:#ff2391;'>♪</span>

小松菜』『ひまわり』は種から!
ピーマン』は苗から植えます☆

小松菜って、給食によく入ってる野菜だよ」
と言われても、ピンとこない表情の子ども達(笑)

収穫して食べるのが、楽しみです

<span style='color:#99ff33;'>ピーマン</span>の苗に<br>すでに<span style='color:#ff2dff;'>小さな実</span>がついているのを発見!!<br><br>土に興味をもつ可愛い<span style='color:#ff9933;'>ひよこチーム(0歳児)</span>の姿も<span style='color:#ff2d2d;'>❤</span>

ピーマンの苗に
すでに小さな実がついているのを発見!!

土に興味をもつ可愛いひよこチーム(0歳児)の姿も

<span style='color:#ff2828;'>種</span>と<span style='color:#28ff28;'>苗</span>を<span style='color:#9328ff;'>観察</span>した後は、<br>いよいよ<span style='color:#ff962d;'>植えていきます!</span><br><br><span style='color:#2d2dff;'>りすチーム(1歳児)</span>も、上手につまんだり<br>離したりと<span style='color:#ff28ff;'>指先の使い方</span>が上手になりました。<br><br>穴の位置を<span style='color:#2d2dff;'>確認</span>し、<br><span style='color:#ff2893;'>狙いを定めて</span>種まきをしていました<span style='color:#33ff33;'>♪</span>

観察した後は、
いよいよ植えていきます!

りすチーム(1歳児)も、上手につまんだり
離したりと指先の使い方が上手になりました。

穴の位置を確認し、
狙いを定めて種まきをしていました

<span style='color:#96ff2d;'>ピーマン</span>の苗植えと水やりは<br><span style='color:#ff2dff;'>うさぎチーム(2歳児)</span>が中心に行いました。<br><br>苗を<span style='color:#ff9933;'>優しく</span>持って、<br>穴の中に置きます<span style='color:#ff2323;'>❤</span><br><br>苗に<span style='color:#ff9b38;'>土をかけて</span>植えるのも、<br>ジョウロに<span style='color:#3399ff;'>水を汲む</span>のも<br>とっても<span style='color:#ff2893;'>上手</span>でした!<br>

ピーマンの苗植えと水やりは
うさぎチーム(2歳児)が中心に行いました。

苗を優しく持って、
穴の中に置きます

苗に土をかけて植えるのも、
ジョウロに水を汲むのも
とっても上手でした!

先<span style='color:#9123ff;'>に蒔いた種</span>にも<br>優しく<span style='color:#2828ff;'>お水</span>の<span style='color:#2d96ff;'>シャワー!</span><br><br><span style='color:#9933ff;'>何度も</span>水を入れて<br><span style='color:#28ff28;'>たっぷりと水</span>をあげていました<span style='color:#ff28ff;'>♪</span><br><br><span style='color:#33ff33;'>6月には収穫</span>して、<br><span style='color:#ff9933;'>食べること</span>ができるかな??<br><br><br><span style='color:#2893ff;'>水やり</span>をしたり、<span style='color:#33ff99;'>雑草</span>を抜いたりする様子も<br><span style='color:#ff2dff;'>ブログで紹介</span>していきたいと思います<span style='color:#ff2323;'>❤</span><br>どうぞ、<span style='color:#ff9933;'>お楽しみに☆</span>

に蒔いた種にも
優しくお水シャワー!

何度も水を入れて
たっぷりと水をあげていました

6月には収穫して、
食べることができるかな??


水やりをしたり、雑草を抜いたりする様子も
ブログで紹介していきたいと思います
どうぞ、お楽しみに☆