不審者訓練をしました  チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>今回は、<span style='color:#ff7f00;'>不審者が園庭に潜入してきたこと</span>を想定して行った<br>シミュレーション訓練の様子をご紹介します。<br><br><br>まずは<span style='color:#7f00ff;'>通路に設置してある防犯ブザー</span>が鳴った時点で<br>子ども達と室内に<span style='color:#0000ff;'>避難</span>+<span style='color:#00ff00;'>施錠</span>( `ー´)ノ<br><br><br>すぐに防犯カメラを確認します。<br>確認後の判断で<br><span style='color:#ff007f;'>セコムの非常ボタン</span>をプッシュ!<br>さらに<span style='color:#007fff;'>警察に通報</span>して、助けを待ちます。<br>

みなさん、こんにちは
今回は、不審者が園庭に潜入してきたことを想定して行った
シミュレーション訓練の様子をご紹介します。


まずは通路に設置してある防犯ブザーが鳴った時点で
子ども達と室内に避難施錠( `ー´)ノ


すぐに防犯カメラを確認します。
確認後の判断で
セコムの非常ボタンをプッシュ!
さらに警察に通報して、助けを待ちます。

その間は、なんとか<span style='color:#7f00ff;'>子ども達の安全</span>を守るために<br><span style='color:#ff7f00;'>“さすまた”</span>を使うことも想定。<br><br><br>不審者役と職員とに分かれて<br><span style='color:#ff007f;'>さすまたを使う訓練</span>も・・・。<br><br><br>しっかり<span style='color:#00ff00;'>腰を落として下半身に力を入れる</span>ことで<br>何とか不審者の動きを止めます!<br>

その間は、なんとか子ども達の安全を守るために
“さすまた”を使うことも想定。


不審者役と職員とに分かれて
さすまたを使う訓練も・・・。


しっかり腰を落として下半身に力を入れることで
何とか不審者の動きを止めます!

数分で<span style='color:#ff7f00;'>セコムの方が駆けつけて</span>くれます!<br>ここで一旦、訓練は終了。<br><br><br>何事も起こらないことが<span style='color:#ff007f;'>一番</span>です!<br><span style='color:#0000ff;'>物騒な世の中</span>なので<br>みなさまも、どうぞお気を付けください。<br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

数分でセコムの方が駆けつけてくれます!
ここで一旦、訓練は終了。


何事も起こらないことが一番です!
物騒な世の中なので
みなさまも、どうぞお気を付けください。
次回のブログもお楽しみに